News

ニュース

1991年 911 964カレラ2 右ハンドル 車検整備

6万キロの右ハンドルの964カレラ2

ドライビングポジションがなつかしい…。

新規のお客様なのですが、リフレッシュのため、しっかりと車検整備を実施させていただきました。

1. エンジンオイル・オイルフィルター交換

2. ブレーキフルード交換

3. フロントブレーキ パッド、ローター交換

4. 前後ブレーキホース交換

5. エアフィルター交換

6. フューエルフィルター交換

7. スパークプラグ交換

8. イグニッションディストリビューター交換

9. ファン・オルタネータ・コンプレッサーベルト交換

10.ティプトロニックオイル・オイルフィルター交換

11.デファレンシャルオイル交換

12.前後ワイパーブレード交換

13.左右タイロッドエンド交換

14.リアスポイラーウォール交換

15.エアコン点検 R134aエアコンガス補充

16.非常信号灯ハイフレア交換

17.フロントアンダーフロア錆止め剤塗布

くれぐれもペダルの踏み間違いのないよう気をつけてください!

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40

2002年 911 996タルガ 車検

弊社はまだまだ車検ラッシュです。

ターボマスクのタルガ、ナンバープレートをコツっと当てたら、

ブラケットごと外れてしまい、対策されたニューバージョンに交換。

1.エンジンオイル交換

2.ブレーキフルード交換

3.K&Nエアフィルター交換

4.エアコンフィルター交換

5.フロントワイパーブレード交換

6.バッテリー補充電

7.フロントナンバーブラケット交換

これで、ナンバープレートが落ちることはありません。

DSCF9650 DSCF9651 DSCF9652 DSCF9654 DSCF9655 DSCF9656 DSCF9657 DSCF9658 DSCF9659 DSCF9660 DSCF9661 DSCF9662 DSCF9664 DSCF9665 DSCF9666 DSCF9667 DSCF9669 DSCF9673 DSCF9674 DSCF9676 DSCF9681 DSCF9705 DSCF9706

 

 

2007年 911 997カレラ 車検

265,00Km走行の997カレラ。久しぶりに再会したお客様です。

小職がMIZWAを辞めてからは、ポルシェセンターにメンテナンスをお願いしていたようです。

キメ細かなサービスをご提供させていただく約束をしての入庫でした。

しかし、ポルシェセンターでしっかり整備をしていたので、

今回は大きな作業はありませんでした。

1.エンジンオイル交換

2.ブレーキフルード交換

3.ラジエターサブタンクキャップ交換

4.ウーハー不鳴り、オーディオアンプ交換

5.ナビバージョンアップ

6.バッテリー補充電

7.非常信号灯ハイフレア交換

0 1 2 3 5 6 7 8 9 10 11 12

2007年 911 997カレラS 車検

ちょうど1年前、7,400Km前に納めさせていただいた車両が車検で入庫。

もちろん、納車整備時にしっかり整備しているので、

車検といってもさほど作業することはありません。

1.エンジンオイル交換

2.ブレーキフルード交換

3.右ブレーキランプバルブ不灯 左右交換

4.バッテリー補充電

5.ホイール鉄粉クリーナーにてクリーニング

走行中右ダッシュ付近からビビリ音。

右ダッシュのエアコン吹出し口よりビビリ音が出ていました。

修理してテスト走行しましたが、今度は左ドアトリムのビビリが気になるようになり、

外して点検したらカプラーが固定されておらず外れていました。

ビビリ音がなくなり静かになりました。

 

DSCF9574 DSCF9575 DSCF9577 DSCF9578 DSCF9579 DSCF9580 DSCF9581 DSCF9582 DSCF9586 DSCF9591 DSCF9593 DSCF9594 DSCF9599 DSCF9600