Blog

ブログ

2003年 996 カレラ4S 車検整備

80,000Km走行の996カレラ4S。

MIZWA時代から魂を込めて整備しており、生涯整備記録簿が2冊目です。

そんな車両滅多にありません。走れば大げさではなく新車のようです。

車検といっても交換する消耗品は、

ブレーキフルードとワイパーブレード、フロント左ポジションランプバルブの交換だけでした。

決して手抜きではなく、走行距離相応に消耗品を交換している結果です!

 

DSCF0355 DSCF0356

DSCN0286 DSCN0287 DSCN0288 DSCN0291 DSCN0292 DSCN0293

 

 

アウディ 2014年 A6 オールロードクワトロ 認定中古車 トリプルA

ディーラーの納車整備をチェック!

ステアリングセンターがずれていたのでタイロッドエンドを調整しました。

スポーツカーではないけれど気になります。特に小職はうるさい。

あとはダッシュ廻りをバラバラにしてレーダー取付。

ボディコーティングは施工されているので、ウインド撥水コーティングをして納めさせていただきました。

しかし、豪華なフル装備には驚きです。いつもポルシェばかり見ているからなのでしょうか。

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34

 

2011年 カイエンターボ 1年点検整備 

4万キロで色々消耗品を交換させていただこうと思いつつ、

なぜか?5万キロになってしまいましたが、メジャーメンテナンスを実施しました。

1.エンジンオイル交換

2.ドライブベルト交換

3.ベルトテンショナー・テンションローラー・アイドルローラー2個交換

4.スパークプラグ8個交換

5.エアフィルター2個交換

6.エアコンフィルター交換

7.Tipオイル・オイルフィルター交換

8.フロントデファレンシャルオイル交換

9.トランスファーギアボックスオイル交換

10・リアデファレンシャルオイル交換

11.前後ワイパーブレード交換

12.非常信号灯ハイフレア交換

駆動系のオイルを交換させていただいたのでスッキリです!

 

DSCF7138 DSCN3060 DSCN3062 DSCN3065 DSCN3067 DSCN3069 DSCN3080 DSCN3082 DSCN3083 DSCN3085 DSCN3088 DSCN3091 DSCN3098 DSCN3100 DSCN3102 DSCN3104 DSCN3105 DSCN3107 DSCN3108 DSCN3109 DSCN3111 DSCN3112 DSCN3113 DSCN3117 DSCN3118 DSCN3119